終活日記(2)〜エンディングノートを選ぶ

いきなり結論から書きますと、私は「ルーズリーフ」のノートに決めました。

理由は「文房具が好きだから」という理由です。

これだけでは寂しいので、もう少し理由を書くと共に、エンディングノートについても少し書こうと思います。

エンディングノートとは?

さて、エンディングノートとはなんでしょう?

エンディングノートは終活においてとても重要なアイテムとなります。

その役目は、自分の事や想いを残された人たちに伝えるためのものです。

と、一般的には言われていて、まさにその通りなのですが、もうひとつ役割がありまして。。。

それが、

自分のこれからをどう過ごすのかを考える。

という事です。

過去を振り返り、自分の軸、やりたい事を見つけ、それらを元にどう過ごしていくかを考える。

そんな役割もあります。

そんな重要なアイテム選びです。

と、意気込んでいますが、使っていて「違うな」って感じたら替えるのも全然OKです。

気負わず、「最初のエンディングノート」を選ぶ。

という感じで選びましょう。

エンディングノートを選ぶ

さて、エンディングノート選びです。

実は書店などで、「エンディングノート」という名称で専用のノートが普通に売られていて、どのエンディングノートを選んでも問題ないと思います。

私も終活アドバイザーの資格を勉強した時に付いていた専用のエンディングノートを持っています。

専用のエンディングノートを使えば、何を書くかも明確ですし、第三者も読みやすいと思います。

それに、豆知識みたいなものも書かれているモノもあり(葬式の流れ等)、書く方、読む方、両方にわかりやすい内容で作られています。

書くなら断然、専用のエンディングノートをオススメします。

何冊か見て、書きやすそうって思うものを購入して大丈夫だと思います。

お気に入りのノートで書いていく

なのですが。。。

せっかく自分の想いを書くノートです。

自分の気に入ったノートに書きたい!

そんな事を思ってしまったのです。

そしてエンディングノートは定期的に更新も必要なのです。

そう考えると、ノートは差し替え可能な方が都合が良い。

ということで、ルーズリーフのノートを思いつきました。

書く内容に関しては、勉強しているのでわかっているし問題ありません!(勉強していて良かった。。。)

さて、あとは選ぶだけ!

まだ選択途中です。。。

どういうノートにするかは大体決まりました。

でも実はまだ購入していません。

なかなか気に入ったものがないのです。。。

ルーズリーフなので、ダイソーとかで適当に買って、後から外側だけ変えるという手もありますが。。。

今どうするか思案中です。

また購入したらお知らせしようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました